オウンドメディア制作会社”厳選”15選比較。自社で制作する場合の手順も併せて解説 | Cone-os ナレッジ

オウンドメディア制作会社”厳選”15選比較。自社で制作する場合の手順も併せて解説

Coneの中の人

自社のオウンドメディアでノウハウやカルチャーを発信することは、ブランディングや集客に欠かせない戦略です。しかし、ゼロから作るには時間と労力がかかり、専門スキルも必要です。そのため、オウンドメディア制作をサポートしてくれるサービスが注目されています。

この記事では、オウンドメディア制作会社の選び方や比較ポイントを解説し、ニーズに合ったおすすめの運営代行会社を紹介しています。さらに、コストを抑えて自社でオウンドメディアを立ち上げる手順も解説していますので、ぜひ参考にしてください。

オウンドメディア制作会社とは

オウンドメディア制作会社とは、企業が自社のオウンドメディアを効果的に立ち上げ、運営するために必要な戦略設計、デザイン構築、システム開発、さらには開設後の運営サポートまでを一括して提供する専門サービスです。これにより、企業は専門的な知識やスキルが不足していても、プロフェッショナルなメディアを短期間で構築することが可能になります。

また、制作会社の中には、テンプレートを活用することで、コストを抑えつつスピーディーにオウンドメディアを立ち上げることができるサービスを提供するところもあります。これにより、予算に限りがある企業でも、質の高いメディアを迅速に展開することができます。

さらに、Webデザインの分野で受賞歴がある会社や、SEOに強みを持つ会社、コンテンツの企画・制作まで一貫してサポートしてくれる会社も存在します。

このようなオウンドメディア制作会社を活用することで、企業は効率的かつ効果的にオウンドメディアを構築し、ブランディングや集客において大きな成果を上げることが可能です。

オウンドメディア制作会社に依頼できる業務

オウンドメディア制作会社には、以下のような業務を依頼できます。

戦略設計オウンドメディアの運営目的や目標を設定し、競合分析や市場調査を通じて戦略を立案します。
サイト設計・構築検索エンジンに評価されやすい構造や、ユーザーにとって見やすいかどうかなどを考慮したサイトの設計から構築、改善を行います。
サイト運用・管理アクセス解析やユーザー行動の分析、セキュリティ対策などのサイトを運営する上で基本的に必要な業務を行います。
アクセス分析・改善Google Analyticsなどのツールを使って、サイトのアクセス状況や流入経路を分析しますデータに基づいてコンテンツの改善点を特定します。
コンバージョン最適化運営開始後の定期的な報告や相談から必要に応じて戦略の見直しや新たな施策の提案などを行い、成果が出るオウンドメディアを作成します。
内製化サポートサイト訪問者の行動を分析し、目標とするコンバージョン(資料請求、商品購入など)を増やすための妥協を実施します

これらの業務を通じて、オウンドメディア制作会社はニーズに合わせたオウンドメディアを構築してくれます。

また、オウンドメディア制作会社は単なる制作業務の代行にとどまらず、クライアントのビジネスパートナーとして、長期的な成功を共に目指す存在となるでしょう。

オウンドメディア制作の費用相場

オウンドメディア制作にかかる費用は、依頼するサービスの内容や運営会社、支援範囲によって大きく異なりますが、以下に、主な費用相場とその特徴をご紹介します。

  • 低コスト型
  • オリジナルデザイン型
  • 本格的集客型
  • 大型リニューアル型

低コスト型

既存のテンプレートやCMSを使用し、最小限の投資でオウンドメディアを立ち上げたい企業向け。

目的とにかく低コストでオウンドメディアを作りたい
費用相場無料〜20万円
特徴・記事や写真は依頼側が用意
・テンプレートデザインを活用
・無料または格安のCMSを使用
制作期間目安1週間〜1ヶ月

オリジナルデザイン型

独自性のあるビジュアルで顧客の印象に残る自社ブランドに合わせたデザインを重視する企業向け。

目的オリジナルデザインでオウンドメディアを作りたい
費用相場20〜100万円
特徴・オリジナルデザインで制作可能
・既存CMSのカスタマイズ
・軽微な機能追加が可能
制作期間目安1〜2ヶ月

本格的集客型

戦略的なアプローチで効果的な集客を目指しており、集客を主目的としたSEOやコンテンツマーケティングに注力する企業向け。

目的集客のために本格的なオウンドメディアを立ち上げたい
費用相場100〜300万円
特徴・戦略設計から関与
・SEO最適化
・CMSの高度なカスタマイズ
制作期間目安2〜4ヶ月

大規模リニューアル型

既存のオウンドメディアを全面的に刷新したい大企業や、独自のCMS開発を必要とする企業向け。

目的既存オウンドメディアの大規模リニューアルや独自CMS開発
費用相場100〜300万円
特徴・戦略から運用まで総合的サポート
・CMSのフルカスタマイズまたは独自開発
制作期間目安3〜6ヶ月

オウンドメディア運営代行会社の選び方

オウンドメディア制作会社を選ぶ際は、自社が依頼したい目的に応じて選ぶのがおすすめです。ここでは、オウンドメディア制作会社を以下の4つのタイプに分けて紹介します。

  1. テンプレートタイプ
  2. デザイン特化タイプ
  3. コンサルティング

1. テンプレートタイプ

テンプレートタイプは、オウンドメディアを自社で制作する際に利用できるCMS(コンテンツ管理システム)のテンプレート配布サービスを指します。このサービスは、WordPressなどの一般的なCMSプラットフォーム上で動作する、あらかじめデザインされたテーマやテンプレートです。

テンプレートタイプの最大の特徴は、専門的な技術知識がなくても、比較的容易にオウンドメディアを立ち上げられることです。多くのテンプレートは、ドラッグ&ドロップ機能を備えたビジュアルエディタを採用しており、コーディングスキルがなくてもサイトのレイアウトやデザインをカスタマイズすることができます。

また、一度購入してしまえば永久にそのテーマを使用することができるので、自社でオウンドメディアを複数制作することを考えている企業にとってはコストを抑えつつ良質なオウンドメディアを制作することができます。ただし、基本的に第三者のサイトを作成する際に使用することは禁止されているので、利用規約等を確認しましょう。

2. デザイン特化タイプ

デザイン特化タイプの制作会社は、クライアントの要望に合わせて一からデザインを作成し、独自性の高いオウンドメディアを制作することができます。このタイプの最大の強みは、オリジナリティの高いデザインが可能であることです。ユーザー体験(UX)を重視したデザイン設計や、ブランドイメージに合わせたカスタマイズが可能なため、他社との差別化を図りたい企業や、ブランドの個性を強く打ち出したい企業に適しています。

独自性の高いサイトを作れるという利点がありますが、制作コストが比較的高く、制作期間も長くなる傾向があります。

3. コンサルティングタイプ

コンサルティングタイプの制作会社は、オウンドメディアの戦略立案から制作、コンテンツの作成からメディアの運用までトータルでサポートを提供します。このタイプの最大の特徴は、マーケティング戦略に基づいた戦略的なアプローチが可能なことです。SEOやコンテンツマーケティングに強く、長期的な運用サポートが充実しているため、オウンドメディアを通じた長期的な成果を求める中〜大規模企業や、マーケティング戦略の一環としてオウンドメディアを位置づけたい企業に適しています。

専門家のアドバイスを受けられ、データ分析に基づいた改善提案を受けられるため、PDCAサイクルを回しやすく、長期的な成果を見込むことができます。

オウンドメディア制作会社のサポートにおける比較ポイント

オウンドメディア制作会社を選ぶ際には、メディア構築後の運用やサポートも重要な比較要素となります。ここでは、オウンドメディア制作会社のサポートにおける比較ポイントを解説していきます。

  • コンテンツ作成の有無
  • 教育体制や内製化支援の有無
  • 定期的な分析レポートの提供

コンテンツ作成の有無

制作会社がオウンドメディアの構築だけでなく、その中身となるコンテンツの制作まで対応できるかを確認しましょう。質の高いコンテンツは、オウンドメディアには必要不可欠と言えます。制作会社によっては、サイト構築後のコンテンツ制作も含めた包括的なサービスを提供しているところがあり、記事の執筆や画像・動画の制作、インフォグラフィックの作成などもまとめて依頼することができます。自社でコンテンツを制作するリソースや専門知識がない場合には、コンテンツ作成が可能な会社を選びましょう。

教育体制や内製化支援の有無

将来的に自社だけでオウンドメディアを運営することを目指している企業は、内製化支援を行ってくれるかどうかを確認しましょう。 制作会社の中には、コンテンツ制作やSEO対策、アクセス解析などのノウハウを共有し、社内チームのスキルアップを支援する会社もあります。さらに、内製化までのロードマップを作成し、人材育成や採用に関するアドバイス、組織体制の構築に関する助言も提供します。このような包括的なサポートにより、企業は継続的に高品質なコンテンツを配信し続けることが可能となります。 また、WordPressのテンプレート販売を行っているサービスの中には、使い方ガイドやコンテンツ制作に関する勉強会などのサポートを提供しているサービスもあります。

定期的な分析レポートの提供

オウンドメディアの効果を最大化するには、継続的な分析と改善が不可欠となります。制作会社が提供する定期的な分析レポートには、アクセス数や滞在時間、コンバージョン率などの基本的な指標の分析だけでなく、コンテンツの効果測定やユーザー行動の分析、競合分析なども含まれることがあります。さらに、分析結果に基づいた改善提案や、次のコンテンツ戦略の立案なども、高品質なオウンドメディアを構築することができます。

オウンドメディア制作会社の品質における比較ポイント

オウンドメディア制作会社を選ぶ際には、サポート内容に加えて提供しているサービスの品質を確認することも重要です。ここでは、オウンドメディア制作会社の品質における比較ポイントを開設していきます。

  • 導入可能なCMSの種類
  • CMSの使いやすさ
  • SEOへの対応力

導入可能なCMSの種類

制作会社が提供するCMS(コンテンツ管理システム)の種類は、オウンドメディアの機能性や拡張性に大きく影響します。一般的なWordPressだけでなく、より高度な機能を持つDrupalやJoomla!などにも対応しているかどうかを確認しましょう。これにより、特定のニーズやビジネスモデルに最適なCMSを選択することができ、将来的な拡張やカスタマイズの可能性も広がります。また、独自開発のCMSを提供している会社もあり、これらは特定の業界や用途に合わせて最適化されている場合が多く、他社との差別化を図るための強力なツールとなることがあります。

CMSの使いやすさ

CMSの使いやすさは、オウンドメディアをストレスなく運営していく為の重要なポイントとなります。直感的な操作が可能かどうか、管理画面のレイアウトは分かりやすいかコンテンツの更新や編集がスムーズに行えるかなどを確認しましょう。特に、非技術者でも容易に操作できるかどうかは、社内のスタッフがストレスなく運用できるかに大きく影響します。また、モバイル端末からの更新にも対応しているかどうかも重要な判断基準となります。これにより、外出先でも迅速にコンテンツを更新できる柔軟性が得られ、タイムリーな情報発信が可能になります。

SEOへの対応力

SEOは、オウンドメディアの成功に不可欠なので、制作会社のSEO対応力を確認しましょう。まず、検索エンジンフレンドリーなURL構造の設計が行われているかサイトの読み込み速度の最適化がなされているかなどを確認します。優れたSEO対応力を持つ制作会社を選ぶことで、オウンドメディアの検索エンジンでの順位が向上し、より多くのターゲットユーザーにリーチすることが可能となるため、オウンドメディアが持つ潜在的な価値を最大限に引き出すことができるでしょう。

オウンドメディア制作会社15選

ここまでで紹介した「選び方」と「比較ポイント」を踏まえて自社に合ったオウンドメディア制作会社を見つけましょう。

企業名・サービス名タイプ特徴
c-webテンプレートタイプシンプルで使いやすいWordPressテーマを提供しており、記事作成代行サービスも依頼可能
Media wordpressテンプレートタイプSEO対策に強い軽量なWordPress公式テーマで、コンテンツ重視のサイトに最適
DIVERテンプレートタイプ多機能でカスタマイズの高いWordPressテーマで豊富なデザインオプションとサポートが特徴
Opinionテンプレートタイプシンプルながらも洗練されたデザインが魅力的であり、特にライティングを重視した機能が充実
CocoonテンプレートタイプSEO対策とカスタマイズ性に優れたWordPressテーマで、特に初心者にも扱いやすい設計
CMS BlueMonkeyデザイン特化タイプ視覚的に魅力的で、ユーザーエクスペリエンスを重視したデザインが特徴
CINRA, Inc.デザイン特化タイプアートやカルチャーに特化したプロジェクトが多く、独自の視点でのデザイン提案が魅力
株式会社THINkBALデザイン特化タイプユーザー体験を重視したWebデザインを提供し、特にインタラクティブな要素を取り入れたデザインが得意
株式会社SALデザイン特化タイプ戦略的なWebデザインとマーケティングソリューションを提供
SeekNext合同会社デザイン特化タイプ革新的なWebデザインとUI/UX設計を行い、特にスタートアップや新規事業に向けたデザインが強み
テクロ株式会社コンサルティングタイプシステム開発やデジタルトランスフォーメーションに強みを持ち、ニーズに応じた柔軟な提案が特徴
株式会社SEデザインのポイントコンサルティングタイプSEO重視のWebコンサルティングを行い、検索エンジン最適デザイン化に特化した戦略を提案
クーミル株式会社コンサルティングタイプユーザーニーズに合わせたWeb戦略コンサルティングを提供し、特にデータ分析を基にした戦略が得意
株式会社GIGコンサルティングタイプ総合的なWebマーケティングコンサルティングを行い、特にデジタル広告やコンテンツマーケティングが強み
株式会社ニュートラルワークスコンサルティングタイプクライアントのビジョンを実現するために、様々な視点からアドバイスを行うなど、戦略的なサポートが強み

【テンプレートタイプ】のおすすめおオウンドメディア制作会社

オウンドメディアを低コストで作成したい企業におすすめの会社を紹介します。

c-web

引用:c-web

株式会社Coneが提供する「c-web」は、BtoB企業向けに特化したWordPressテーマを提供するサービスで、オウンドメディアの立ち上げと運用を効率的に行うことができます。シンプルでありながらも使いやすさと機能性を兼ね備えており、ノーコードでのデザインや機能の調整が可能となっているため、専門的な知識がなくても自社のニーズに合わせたカスタマイズが容易に行え、最短即日での公開・リリースも実現します。さらに、CTA管理やお役立ち資料の提供など、BtoBで重要なコンバージョンに関わる機能も備えています。

また、c-webは多様なオプションサービスを用意しており、初期設定代行、デザインのカスタマイズ、メディア運用レクチャーなど、企業のニーズに応じた柔軟な対応が可能です。また、記事作成代行サービス「c-blog」も提供しており、キーワード選定から記事まで行うことができるため、オウンドメディアの運用もスムーズに進めることができます。

専門的な知識がなくても高品質なオウンドメディアの構築と質の高いコンテンツを迅速に作成できるため、効果的且つ効率的なオウンドメディア運用をすることが可能です。

コンテンツ作成の有無BtoB記事作成サービス「c-blog」で記事作成が可能
教育体制や内製化支援の有無有り(メディア運用レクチャー)
定期的な分析レポートの提供無し
導入可能なCMSの種類WordPress
CMSの使いやすさノーコードでデザインや機能の調整が可能
SEOへの対応力自社メディアの運営から得たノウハウからSEOを最適化
料金払い切り料金:30万円(税抜)
WordPress初期設定代行:10万円(税抜)
メディア運用レクチャー:10万円(税抜)
個別カスタマイズ:要相談

LIQUID PRESS

引用:LIQUID PRESS

株式会社リキッドデザインが提供する「LIQUID PRESS」は、累計50,000ダウンロードを超えるWordPress公式有料サポートテーマです。

LIQUID PRESSは、WordPressブロックエディターに完全対応しているので、HTMLやCSSの知識がなくても、直感的にウェブページを編集することができます。ユーザーは、ドラッグ&ドロップでコンテンツを配置したり、豊富なデザイン要素を使ってカスタマイズしたりすることができるため、迅速かつ効率的に魅力的なウェブサイトを構築することができます。

サポート体制も充実しており、公式サイトではテーマの使い方や便利な機能についての情報が提供されています。また、WordPress公式有料サポートテーマとして、導入サポートにも対応しているため、初めてWordPressを利用する企業でも安心して導入できます。

コンテンツ作成の有無無し
教育体制や内製化支援の有無公式サイトにて使い方や便利機能についての情報を提供
定期的な分析レポートの提供無し(コンテンツ分析βツールはあり)
導入可能なCMSの種類WordPress
CMSの使いやすさWordPressブロックエディターに完全対応しており、ウィジェット等の直感的な編集で、初心者でも簡単にカスタマイズが可能
SEOへの対応力EO対策やモバイルフレンドリー対応、構造化データおよびFacebook OGPのチェックをクリアし、Titleやh1タグもページごとに最適化
料金ビジター:買い切り型

ビジネス:14,800円 / 年(税抜)
全商品使い放題 / 拡張プラグイン / プレミアムパターン / 過去バージョンの入手 / 各種サービス割引

エンタープライズ:29,000円 / 年(税抜)
全商品使い放題 / 拡張プラグイン / プレミアムパターン / 過去バージョンの入手 / 各種サービス割引 / 独自管理画面

DIVER

引用:DIVER

DIVERは、オウンドメディア制作に適した多機能なWordPressテーマです。このテーマは、SEO、サイト回遊率対策の向上、離脱率の低減、アフィリエイト収益の最適化を目的として設計されています。DIVERの最大の特徴は、HTMLやCSSの知識がなくても簡単にウェブページを編集できる「入力補助」機能です。この機能により、カラム調整やバッジなどの要素を簡単に追加でき、直感的な操作が可能です。

公式サイトには詳細な操作マニュアルがあり、初心者でも安心して利用できますが、クラシックエディターを主に利用するため、最新のブロックエディターでは一部の機能が制限されることがあるので注意が必要です。

DIVERは特に大量の記事を掲載するメディアとしての利用や、クラシックエディタを好むユーザーにとっては最適なテーマと言えます。

コンテンツ作成の有無無し
教育体制や内製化支援の有無公式サイトに詳細な操作マニュアルあり
定期的な分析レポートの提供無し
導入可能なCMSの種類WordPress
CMSの使いやすさDiverオリジナルの「入力補助」機能で直感的に操作が可能
SEOへの対応力リッチスニペットにも対応しており、Google等の検索エンジンに優しいため、高い評価を得ることが可能
料金払い切り料金:17,980円(税込)
無期限・無制限サポート付き(原則サポートはメールのみ)

THE THOR

引用:THE THOR

THE THOR(ザ・トール)は、フィット株式会社が開発・販売しているWordPress用の有料テーマです。THE THORの特徴は、オシャレなデザインと豊富なカスタマイズ機能にあります。デザイン着せ替え機能やカラーカスタマイズ、豊富なメインビジュアルオプションなどにより、ユーザーは自分の好みに合わせてサイトの外観を細かく調整することができます。また、画像加工機能も搭載されているため、専門的なソフトウェアを使わずともサイト内で画像編集が可能です。

他のテーマではプラグインを使用しないと実装できないような機能も、THE THORでは標準搭載しているため、プラグインによる不具合等で困ることはなくなります。

SEO対策も THE THORの強みの一つです。SEOに強い内部構造を持ち、title、meta description、meta robotの設定が可能で、パンくずリストも実装されているため、検索エンジンでの上位表示を狙いやすくなっています。

コンテンツ作成の有無無し(スマートエディター機能で記事をカスタマイズすることは可能)
教育体制や内製化支援の有無テーマの使用方法に関する詳細なマニュアルやQAマニュアル、質疑応答可能な「会員フォーラム」を提供
定期的な分析レポートの提供無し
導入可能なCMSの種類WordPress
CMSの使いやすさ多機能ではあるが、、設定項目が多く、複雑に感じる場合もあり
SEOへの対応力・SEOに最適化された内部構造
・タイトル、メタディスクリプション、メタロボットの設定機能
・パンくずリストの実装
・AMP(Accelerated Mobile Pages)対応
料金テーマ・サポートプラン:16,280円(税込)
らくらくサーバーセットプラン:30,140円(税込)

Cocoon

引用:Cocoon

Cocoon(コクーン)は、無料のWordPressテーマでありながら、有料テーマに匹敵する機能性と使いやすさを兼ね備えた人気のテーマです。最大の強みは、無料でありながら「オールインワン」の機能を提供していることです。ブログ運営に必要な機能のほとんどが最初から搭載されており、追加のプラグインをほとんど必要ないので、サイトの管理が容易になり、表示速度の向上にも寄与しています。

また、SEO対策にも優れており、タイトルやメタディスクリプションの設定、構造化データの出力などが簡単に行えるだけでなく、内部SEOも最適化されています。これにより、検索エンジンでの上位表示を狙いやすくなっています。

サポート面でも充実しており、公式サイトには詳細なマニュアルが用意されています。また、活発なユーザーフォーラムがあり、開発者自身も頻繁に質問に回答しているため、困ったときにすぐに助けを得られる環境が整っています。

コンテンツ作成の有無無し
教育体制や内製化支援の有無詳細なマニュアルやユーザーフォーラムが用意されている
定期的な分析レポートの提供無し
導入可能なCMSの種類WordPress
CMSの使いやすさ「Cocoon設定」という独自の管理画面から、デザインや機能を細かく調整可能
SEOへの対応力・ページ高速化機能搭載
・モバイルファースト
・ワンクリックでAMP / PWA対応
料金無料

【デザイン特化タイプ】のおすすめおオウンドメディア制作会社

CMS BlueMonkey

引用:CMS BlueMonkey

CMS BlueMonkeyは、オウンドメディア制作に最適な国産CMSツールであり、特にビジュアル表現に優れた機能を提供しています。2,300社以上の導入実績を持ち、特に中小企業向けに開発されたCMSとして、使いやすさと高度なデザイン機能を両立しています。直感的に操作することができるため、HTMLの専門知識がなくても美しく機能的なWebサイトを簡単に構築することができます。

CMS BlueMonkeyではページ単位でのデザイン変更が可能であり、特定のページに異なるデザインを適用することができるため、コンテンツに合わせた最適なデザインを柔軟に実現できき、ユーザーのニーズに応じたサイト構築が可能です。

また、ワークフローやユーザー管理機能が整っているため、複数のデザイナーやエディターが効率的に協業できる環境が提供されます。これにより、チーム全体の生産性が向上し、より高品質なコンテンツ制作が可能になります。

コンテンツ作成の有無無し
教育体制や内製化支援の有無導入時の操作講習やカスタマーサクセスの支援が整っており、社内での効果的な運用が可能
定期的な分析レポートの提供アクセス解析機能が標準装備
導入可能なCMSの種類BlueMonkey単体のクラウド型CMS
CMSの使いやすさHTMLの専門知識がなくても直感的に操作でき、見たまま編集が可能なインターフェース
SEOへの対応力カスタムURLの設定、カテゴリ・タグ管理、Metaタグの設定など、SEO対策に必要な機能が標準で搭載
料金ライセンス費用:36,000円 / 月(税抜)
ホームページ制作費用(初期費用):要問い合わせ

CINRA, Inc.

引用:CINRA, Inc.

CINRA, Inc.は、オウンドメディア制作においてデザイン性と創造性を重視するクリエイティブ会社です。「人に変化を、世界に想像力を」というミッションのもと、クライアントのブランドの魅力を引き出すオウンドメディアを制作しています。2003年にカルチャーWebメディア「CINRA.NET」を立ち上げて以来、複数の自社メディアを運営してきた豊富な経験を持ちます。その経験を活かし、ユーザーの心を掴む魅力的なデザインと効果的なコンテンツ戦略を提供しています。

社内にはデザイナーやエンジニアが揃い、最新のデザイントレンドやテクノロジーを取り入れた先進的なオウンドメディアを構築することが可能です。WordPressやLaravel、Vue.jsなどを駆使し、視覚的に美しく機能的なサイトを制作することが可能です。CINRA, Inc.は、単なるWebサイト制作に留まらず、ブランディングやマーケティング戦略を含めた総合的なクリエイティブソリューションを提供しているので、クライアントのブランド価値を高めることを重視したサービスを展開しています。

コンテンツ作成の有無Webサイトのコンテンツ制作・運用
教育体制や内製化支援の有無更新マニュアルの提供や勉強会の実施
定期的な分析レポートの提供グロースコンサルティングを通じて、データ分析から課題を特定し、提案と実装を実施
導入可能なCMSの種類WordPress / Laravel / FuelPHP
CMSの使いやすさ各社にあったデザインを提供
SEOへの対応力自社メディアを20年運営してきた経験からSEOを支援
料金ブランディングコンセプト設計:80万円〜
編集コンサルティング:20万円 / 月〜
オウンドメディア制作:500万円〜
記事制作:35万円 / 本〜
編集⻑サポート:16万円 / ⽉〜
編集コンサルティング:13万円 / ⽉〜

株式会社THINkBAL

引用:株式会社THINkBAL

株式会社THINkBALは、”ワクワク”を届けることをモットーとするWeb制作会社です。THINkBALのデザインアプローチは、ユーザーの心理や行動パターンを深く理解し、それをビジュアルに反映させることで、単なる見た目の美しさを超え、戦略的なUI/UXデザインを通じて高いエンゲージメントと転換率を実現している点が強みです。

特筆すべきは、THINkBALのデザインチームが持つ豊富な経験と創造力です。NTTドコモの割引ランディングページや人気アニメの特設サイトなど、多様なジャンルでの実績があります。さらに、THINkBALはデザインだけでなく、SEO対策やコンテンツ戦略まで一貫して提供します。美しさと機能性を両立させたデザインにより、検索エンジンでの上位表示とユーザーの長期的なエンゲージメントを同時に達成することが可能となります。

コンテンツ作成の有無有り
教育体制や内製化支援の有無有り(運用マニュアル作成)
定期的な分析レポートの提供なし
導入可能なCMSの種類要問い合わせ
CMSの使いやすさCMS操作方法レクチャーあり
SEOへの対応力SEOを意識したディレクトリ設計や記事作成
料金ライトプラン:500,000円〜
ノーコードツール『STUDIO』を用いての制作

スタンダードプラン:2,000,000円〜
シンプルな構成のメディアサイトが必要な方におすすめ

プレミアムプラン:5,000,000円〜
コーポレートサイト、サービスサイト、採用サイトなどにメディアサイトの機能を持たせたサイト構成が必要な方おすすめ

株式会社SAL

引用:株式会社SAL

株式会社SALは、オウンドメディア制作においてデザイン力と戦略的アプローチを融合させた独自のサービスを提供する会社です。2008年の設立以来、Web戦略設計からマーケティング支援まで幅広く展開し、特にデザイン面で高い評価を獲得しています。

SALの強みは、ユーザー体験を重視した洗練されたデザインと、それを支える戦略的思考にあります。「ユーザーのリアルな声に基づく戦略設計」を掲げ、視覚的に魅力的なUI設計を実現しています。例えば、老舗刃物メーカーのサイトでは、鋭角を取り入れたデザインで企業のこだわりを表現し、国際的なデザイン賞を受賞しています。

また、見た目の美しさだけでなく、ユーザビリティとブランドイメージの向上を両立させるデザインアプローチを採用しています。WebGLを使った3D表現や、料亭のおもてなしを体験できるサイトデザインなど、クライアントの特性に合わせた独創的なビジュアル表現が得意です。

コンテンツ作成の有無無し
教育体制や内製化支援の有無無し
定期的な分析レポートの提供アクセス解析ツールを活用したレポートを作成から改善提案
導入可能なCMSの種類WordPress / Movable Type / Clipkitなど
CMSの使いやすさ要望に合わせたカスタマイズが可能
SEOへの対応力内部リンクを強化するためのカテゴリ記事一覧やタグ記事一覧がデフォルトで備わっている
料金サクッとプラン:440,000円(税込)
必要最小限のスモールスタートで運用したい企業におすすめ

良いとこ取りプラン:1,870,000円〜(税込)
サクッとプラン:440,000円(税込)
必要最小限のスモールスタートで運用したい企業におすすめ

プレミアムプラン:3,850,000円〜(税込)
戦略設計からメディア運用の提案まで受けたい企業におすすめ

SeekNext合同会社

引用:SeekNext合同会社

SeekNext合同会社は、福岡県福岡市に拠点を置くホームページ制作およびアプリケーション開発会社で、2019年に設立されました。若い企業ながら、クリエイティブかつ結果重視のアプローチで注目を集めています。SeekNextの強みは、理論的でUI・UXを考慮したオリジナルデザインにあります。特筆すべき実績として、認定こども園愛宕幼稚園のウェブサイトリニューアルがあり、温かみのある雰囲気を表現しつつ、保護者が必要な情報を簡単に見つけられる使いやすさを実現しました。また、IT企業のアンドロジックや伝統工芸品を扱う弥源次窯のウェブサイト制作など、多様な業界のクライアントに対応しています。

SeekNextは、ホームページ制作、採用サイト制作、ECサイト制作、クリエイティブサイト制作、Webシステム/Webアプリ開発、SEO対策、SNS企画/運用代行など、幅広いサービスを提供しており、特に、クライアントの特性を活かしたデザインと機能性を重視したアプローチが特徴です。

コンテンツ作成の有無有り
教育体制や内製化支援の有無無し
定期的な分析レポートの提供要問い合わせ
導入可能なCMSの種類要問い合わせ
CMSの使いやすさ要望に合わせたカスタマイズが可能
SEOへの対応力内部SEOやコンテンツSEOにて多数の実績あり
料金テンプレートプラン:200,000円〜
コスパ良くかつ素早くオウンドメディアを制作、展開していきたい企業におすすめ

ベーシックプラン:600,000円〜
テンプレートでは表現できない世界観をオウンドメディアに展開していきたい企業におすすめ

【コンサルティングタイプ】のおすすめおオウンドメディア制作会社

株式会社SEデザイン

引用:株式会社SEデザイン

株式会社SEデザインは、東京都新宿区に本社を置く2006年設立のコンテンツマーケティング会社です。長年の出版業で培ったコンテンツ制作と編集のノウハウを活かしたオウンドメディアの構築・運用に強みを持っています。

SEデザインの特徴は、オウンドメディアの構築からその後の記事制作・運用までをワンストップでサポートする総合的なアプローチにあります。顧客のビジネス目標達成を重視し、SEO記事制作を通じて集客・リード獲得・売上増加など、具体的な成果を目指します。単発のメディア制作ではなく、継続的なコンテンツ制作によりメディアの成長支援にも対応することができます。

SEデザインのサービスは、データに基づいたターゲット分析を行い、ニーズに合わせた集客力の高いコンテンツ制作を得意としています。オウンドメディアの構築から運用、SEO対策、分析まで幅広く対応し、クライアントのニーズに応じて柔軟なサポートを提供しています。

コンテンツ作成の有無有り
教育体制や内製化支援の有無運用のためのマニュアル提供あり
定期的な分析レポートの提供要問い合わせ
導入可能なCMSの種類要問い合わせ
CMSの使いやすさ要問い合わせ
SEOへの対応力自社メディアで2020年に前年比約8倍のセッション数増加を達成した実績があり
料金スタンダードプラン:600,000円
ヒアリング・事前調査 / 基本ページ作成 / キービジュアル制作 / 更新マニュアル

基本プラン:1,300,000円
ヒアリング・事前調査 / 基本ページ制作 / オリジナルページ制作 / キービジュアル&新規図版2点制作 / 更新マニュアル

記事制作:要問い合わせ

テクロ株式会社

引用:テクロ株式会社

テクロ株式会社は、BtoB企業に特化したオウンドメディア運用代行サービスを提供する会社で、2年間で40社以上の導入実績を誇ります。オウンドメディアのコンサルティングと運用において高い専門性を持ち、戦略立案からキーワード選定、記事制作、SEO対策、ホワイトペーパー作成までを一貫して支援しています。

テクロのアプローチは、クライアントの運用時間を98%削減しながら高い成果を上げることを目指しており、実績としては、オウンドメディア開始1年で144万PVを達成し、資料請求数を10倍に増加させた事例があります。

テクロはBtoB企業特有のニーズに応え、競合分析や顧客ターゲティングを徹底し、効果的なコンテンツ戦略を立案し、月10本の記事制作を標準としながら量と質の両立を図っています。

コンテンツ作成の有無有り
教育体制や内製化支援の有無無し
定期的な分析レポートの提供要問い合わせ
導入可能なCMSの種類要問い合わせ
CMSの使いやすさ要問い合わせ
SEOへの対応力メディア立ち上げから1年で50個以上のKWで1位を獲得した実績あり
料金要問い合わせ

クーミル株式会社

引用:クーミル株式会社

クーミル株式会社は、オウンドメディアの構築から運用、コンテンツ制作までをワンストップで提供する総合的なオウンドメディア制作会社です。 オウンドメディアの制作においては、クライアントの事業目標や対象ユーザーを深く理解し、競合分析とターゲットユーザーの特定を徹底的に行います。これにより、コンバージョン率の高い効果的なWebサイトを構築します。サイトの設計段階から、SEO対策を考慮したサイト構造やデザインを提案し、長期的な集客効果を見据えた制作を行います。

コンテンツ制作においては、SEO最適化された記事からホワイトペーパー制作まで幅広く対応しており、コンテンツ制作チームはターゲットオーディエンスのニーズを的確に捉え、エンゲージメントを高める質の高いコンテンツを提供します。また、定期的なコンテンツ更新計画の立案や、既存コンテンツの改善提案なども行い、オウンドメディアの継続的な成長をサポートしています。

コンテンツ作成の有無有り
教育体制や内製化支援の有無無し
定期的な分析レポートの提供分析ツールを用いたレポートあり
導入可能なCMSの種類要問い合わせ
CMSの使いやすさ要問い合わせ
SEOへの対応力検索エンジンの最新トレンドやアリゴリズムに基づくコンテンツを制作
料金オウンドメディア制作:1,000,000円〜(制作期間:2.5ヶ月)
コンテンツSEO記事制作:25,000円 / 記事〜

株式会社GIG

引用:株式会社GIG

株式会社GIGは、オウンドメディアサイト制作に特化したサービスを提供する制作会社です。GIGは、長期的な視点で拡張性のあるメディアサイト制作を行うことを特徴としています。

GIGのアプローチは、単なるサイト制作にとどまらず、クライアントのビジネス目標に合わせた戦略的なオウンドメディア構築を重視しており、初期フェーズでの集客を念頭に置いたSEO設計から、アクセスが集まった後のデータ活用や基幹システム・MAツールとの連携まで、フェーズごとの課題解決を見据えたメディアサイトを提供します。GIGの強みは、クライアント企業の目的に合わせた独自CMSの提供にあります。WordPressの限界を認識し、セキュリティや機能連携の観点から、より柔軟で拡張性の高いCMSソリューションを開発しています。

コンテンツ作成の有無有り
教育体制や内製化支援の有無無し
定期的な分析レポートの提供無し
導入可能なCMSの種類WordPressを用いて各企業に合わせた独自CMSを提供
CMSの使いやすさ要問い合わせ
SEOへの対応力初期フェーズでの集客を念頭に置いたSEO設計を提供
料金要問い合わせ

株式会社ニュートラルワークス

引用:株式会社ニュートラルワークス

株式会社ニュートラルワークスは、湘南に拠点を置くデジタルマーケティングカンパニーで、オウンドメディア制作に特化したサービスを提供しています。ニュートラルワークスの特徴は、戦略立案から制作・運用までをワンストップで対応する総合的なアプローチにあります。ニュートラルワークスは、SEO対策に強みを持ち、検索エンジン上での上位表示を狙った記事制作を得意としており、多数の難関キーワードでの上位表示実績があります。

自社オウンドメディアで月間250件のリード獲得実績を持つニュートラルワークスは、多種多様な業界や商材のWebサイト制作経験を活かし、クライアントのニーズに応じたカスタマイズされたソリューションを提供しています。また、単なる制作にとどまらず、ターゲットの検索ニーズの理解、検索ボリュームや競合度の分析、キーワード選定からメディアの方向性決定まで、戦略的な視点を重視しています。

コンテンツ作成の有無有り
教育体制や内製化支援の有無無し
定期的な分析レポートの提供オウンドメディアの運用や効果測定をサポート
導入可能なCMSの種類要問い合わせ
CMSの使いやすさ要問い合わせ
SEOへの対応力SEOに関する様々な代行サービス有り
料金要問い合わせ

自社でオウンドメディアを立ち上げる方法

ここまでおすすめのオウンドメディア制作会社を紹介してきましたが、ここからは自社でオウンドメディアを立ち上げるための手順を紹介していきます。

  1. 目的を明確にする
  2. サイトに必要なコンテンツを整理する
  3. キーワードを選定・設計する
  4. サイトを制作・構築する
  5. コンテンツを制作・分析する

1. 目的を明確にする

まず初めに、オウンドメディアを運用する明確な目的を設定します。基本的には「顧客獲得」や「採用強化」といったことが目的となることが多いですが、ぼんやりとした目標ではなく、より具体的な目標を定めることが重要です。

2. サイトに必要なコンテンツを整理する

オウンドメディアの目的が明確になったら、次のステップとして必要なコンテンツを整理することが重要です。暫定的なキーワードに基づいた記事を作成するだけでなく、目的に沿った多様なコンテンツタイプを検討する必要があります。

このように、「たくさんの記事を書こう」という単純な発想ではなく、目的達成に向けて必要なコンテンツの種類を広く検討する大切です。

また、コンテンツの形式も多様化させることで、読者の興味を引きつけ、情報の伝達効果を高めることができます。例えば、テキスト記事だけでなく、インフォグラフィック、動画、ポッドキャストなども検討していけばよいでしょう。

このように、自社のオウンドメディアに必要なコンテンツを体系的に整理することで、より効果的な情報発信が可能になり、結果として企業認知度向上や顧客獲得に繋げることができます。

3. キーワードを選定・設計する

オウンドメディアの必要なコンテンツを整理できたら、SEOコンテンツに焦点を当てたキーワード選定を行うことが重要です。この過程は、検索エンジンでの上位表示を目指す記事のためのキーワードリストを作成するイメージで、サイト制作後に行っても問題はありません。

ただし、すべてのコンテンツがSEO対策が必要であるわけではありません。たとえば、インタビュー記事やデータベースページなど、SEOを主な目的としないコンテンツもあります。これらは別に、適切なページ設計やコンテンツ戦略を立てる必要があります。

SEOコンテンツのキーワードは、以下の3つのカテゴリーに分類して洗い出すことが効果的です。

リード獲得用キーワードコンバージョンや問い合わせを直接獲得することを目的としたキーワードです。商品やサービスに直接検索する語句などが該当します。
リード育成用キーワード潜在顧客の興味や関心を引き出し、育成するためのキーワードです。業界の課題や解決策に関連する検索語句が含まれます。
認知拡大用キーワードウェブサイトへのアクセスを増やし、ブランドの認知度を高めるためのキーワードです。業界全般や関連トピックに関する広域検索語句が対象となります。

これらのカテゴリーごとにキーワードを選定することで、効果的なSEO戦略を立てることができます。

また、キーワード選定には様々なSEOツールやGoogle検索結果の分析が役に立ちます。

キーワード選定について詳しく見たい方は、以下の記事にて詳しく紹介しているので参考にしてみてください。

オウンドメディア立ち上げ手順完全版。KW選定から構築まで(テンプレート付)

4. サイトを作成・構築する

実際にオウンドメディアを立ち上げるためのサイト制作には、主に3つの方法があります。

  • 会社への外注
  • WordPressを使用した自社開発
  • CMSツールの導入

制作会社に依頼する場合、300万円以上の高額な費用がかかる可能性があります。そのため、予算や技術力に応じて、「WordPressを使用した自社開発」または「CMSツールの導入」を検討することをおすすめします。

WordPressを使用した自社開発の場合、社内にエンジニアがいないことが前提となります。WordPressにて自社開発を行う際に便利なのが「テーマ」です。このテーマのみを提供しているサービスもいくつかあり、それぞれに特性などもあるので選び方に迷った際には以下の記事を参考にしてみてください。

⇒ WordPressのおすすめテーマ13選(無料7と有料6)| インストールや変更手順も解説

一方、すぐにオウンドメディアを始めたい場合や、技術的なリソースが限られている場合は、CMSツールの導入が適しています。CMSツールを使うなら、プログラミングの知識がなくてもウェブサイトの構築・運用・更新が可能です。オウンドメディアに適したCMSの選択や、おすすめのツールについては、別途詳細な記事を用意していますので、ぜひご参照ください。

⇒ オウンドメディア向きCMS10選。タイプ別のおすすめと選び方を解説

また、開発の手間を省きたい場合は、既に構築されたWordPressテーマを購入する方法もあります。例えば、株式会社Coneでは、オウンドメディア用のWordPressテーマを販売しています。だけで使用できる状態のファイルとなっており、開発時間を大幅に短縮することができます。

オウンドメディアテーマ販売:c-webサービスサイト

サイト制作方法の選択は、予算、技術力、時間的な問題などを考慮して決定することが重要です。それぞれの方法に有利・対処が必要ですので、自社の状況に最適な方法を選んでください。

5. コンテンツを制作・分析する

オウンドメディアのサイトが準備できたら、実際に記事の執筆・更新作業に集中します。効果的な記事を作成するための手順を紹介します。

キーワード調査再検索キーワードやコンテンツが獲得しているキーワードを捉え、ターゲットを絞ります。
上位記事分析上位表示されている記事を詳細に分析し、成功を探ります。
読者ニーズの認識上記の調査結果から、読者が求める情報や解決策を想定します。
記事構成の作成h2、h3 などの見出しを使って、論理的な記事の権利構造を設計します。
本文執筆作成した構成に沿って、読者にとって価値のある情報を盛り込んで本文を執筆します。
ビジュアル要素の作成記事の有利図解や、関連する画像・キャプチャを作成・挿入します。

記事公開後は、定期的に検索順位やアクセス解析を行い、パフォーマンスを評価します。必要に応じてテリライトや更新を行うことで、上位表示を獲得することができます。

詳しい記事作成の手順においては、以下の記事にて詳しく解説してるので参考にしてください。

⇒ SEO記事作成の手順5ステップ。構成テンプレート付きで徹底解説

この継続的な改善プロセスがオウンドメディアの成功には必須と言えます。しかし、記事作成や運用に課題を感じる場合もあるでしょう。そのような場合は、専門家のサポートを受けることも一つの選択肢としてあります。

株式会社Coneでは、ヒアリングからキーワードの提案・調節を通じた成果に直結する記事作成代行サービスを提供しています。お困りの際はお気軽にご相談ください。

記事作成代行サービス:c-blogサービスサイト

オウンドメディアの成功は、継続的な努力と適切な戦略の組み合わせから成り立っています。上記のステップを参考に、自社の目標に合わせた効果的なコンテンツ戦略を展開していくことが重要です。

まとめ

今回はオウンドメディア制作会社の選び方や比較ポイントについて解説しました。まずは、以下の項目にて、自社に最適なタイプを選びましょう。

テンプレートタイプCMS(コンテンツ管理システム)のテンプレート配布サービスであり、専門的な技術知識がなくても、比較的容易にオウンドメディアを立ち上げられることができます。
デザイン特化タイプ要望に合わせて一からデザインを作成し、独自性の高いオウンドメディアを制作することができるため、他社との差別化を図ることができます。
コンサルティングタイプオウンドメディアの戦略立案から制作、コンテンツの作成からメディアの運用までトータルで支援してくれるため、長期的な運用を任せることができます。

また、その中でも以下の6この比較ポイントにて絞り込みます。

  • コンテンツ作成の有無
  • 教育体制や内製化支援の有無
  • 定期的な分析レポートの提供
  • 導入可能なCMSの種類
  • CMSの使いやすさ
  • メディア分析対応の有無

自社にあったタイプと比較ポイントから最適なオウンドメディア制作会社を選びましょう。

また、自社でオウンドメディアを立ち上げたいという場合には以下の手順を参考にしてください。

  1. 目的を明確にする
  2. サイトに必要なコンテンツを整理する
  3. キーワードを選定・設計する
  4. サイトを制作・構築する
  5. コンテンツを制作・分析する

本記事にて制作会社に依頼するべきなのかや、自社で制作するべきなのかを見極めながらオウンドメディアを構築してみてください。

Coneの中の人

資料・記事など、BtoBコンテンツについてCone社のメンバー一同で知識を集めあわせて解説します。株式会社Coneを応援してね!※Twitterリンクは代表のものです。

メルマガ登録

資料、記事、サイト制作などの作成方法から活用方法まで、BtoBコンテンツに関する情報をお届けします。たま〜にサービスに関する情報も。