c-slideのヒアリングから制作までのプロセスを全公開(資料作成代行サービス)
c-slideでは、サービスリリースから約3年が経ち850社を超えるBtoB企業様のご支援をしてきました。その中でも今回は最も依頼の多いハイエンドプランにおける、営業から制作までのプロセスをご紹介できればと思います。
ではなぜc-slideが社内のフローを公開することにしたのか。理由としては大きく2つあります。
1つ目は、ご依頼を検討しているお客様によりリアルなイメージを持っていただきたいという想いからです。BPO業界特有の課題でもある、「依頼しないと成果物が見えない」からこそ、自社であればこうなるだろうとより具体的なイメージを持っていただけるのではないかと思い、公開することにいたしました。
2つ目の理由は、より成果に直結した資料を作りたいという想いからです。c-slideのフローを知っていただくことで、お客様からご提供いただける情報の粒度が上がったり、円滑なコミュニケーションができるようになるなど、事前にフローを知っていただけるだけで、より成果に直結した資料を作れるようになるんじゃないかと思ったからです。
前談が少し長くなってしまいましたが、まずはハイエンドプランの説明からさせていただきます。
ハイエンドプランとは、構成からデザインまでまるっと資料を作成させていただくプランで、
- 資料の成果の向上を目的とした依頼
- 商談獲得 / 受注率向上 / リード獲得•••etc
- 既存資料が無い場合に依頼
- 新規事業の立ち上げフェーズ / WP施策を始めるフェーズ / 営業チームとして統一された資料が無い•••etc
上記のような目的、フェーズでご依頼いただくことが多いプランです。具体的なニーズとしては、下記のようなニーズがあります。
- 受注率の向上 / 比較検討勝率を向上させたい
- 営業スキルの標準化、属人的な営業組織からの脱却したい
- ホワイトペーパーによるリード獲得 / 商談獲得数を向上させたい
- 商談化をゴールとした最適な構成がわからない
- 継続的にウェビナー資料を作成していきたい
- ウェビナー終了後、ホワイトペーパーなどコンテンツ化したい
本記事では、上記のようなニーズを抱えるお客様に対し、c-slideがどのような手順で資料作成を行なっているのか、時系列に沿ってご紹介します。
※基本的なプロセスになるので、ご依頼いただく資料ジャンルや内容によって、多少の違いはございますので予めご了承ください。
全体の流れ
ハイエンドプランの場合、ご依頼から納品までの平均期間が3週間〜4週間ほどになります。資料のボリュームによって多少前後することはありますが、50Pくらいまでの資料であれば、上記期間にて制作が可能です。
大きく分けると下記流れとなっており、詳細については以降パートにて紹介していきます。
- 初回MTG
- お申し込み
- 2次ヒアリングMTG
- 構成案提出 / FIX
- 初校提出
- 修正対応 / 納品
- 振り返りMTG
打ち合わせ
まずは、初回のMTGからお申し込みまでの流れについて紹介いたします。
初回MTG
お問い合わせをいただき、MTGのご予約をいただければ、あとは当日までお待ちいただくだけで大丈夫です。MTG当日は下記の流れで進め、約30分〜1時間程度の内容になります。
初回のMTGでは、まずお客様の抱える課題、ご要望に対し、c-slideであればどのような解決ができるのか、具体的なイメージを描いてもらえるような構成にしています。
- ヒアリング
- プランの紹介
- 実績 / 事例の紹介
- 今後のフロー
【実際の営業資料】
では、詳細を説明していきます。
ヒアリング
ヒアリングでは、ご依頼予定の資料に関する情報はもちろん、資料のゴールを達成するための情報をお伺いさせていただきます。あわせて、既存資料や参考情報の画面共有をお願いしているので(新規作成資料で既存資料が無い場合もあり)、既存資料の構成における改善ポイントや、デザインにおける改善ポイントについてお伝えさせていただきます。
【ヒアリング内容具体例】
- お問い合わせの背景
- 抱えている課題
- 顧客のミッション
- 資料作成のゴール
- 資料のジャンル
- 資料の活用場面
- 資料活用までの前後の流れ
- 既存資料の画面共有
- 既存資料の構成、デザインにおける改善ポイント
【実際のヒアリング内容ページ】
【営業資料の作成を検討されている場合のヒアリングページ】
プランの紹介
冒頭にヒアリングさせていただいた内容をもとに、プランのご紹介をさせていただきます。今回はハイエンドプランのご紹介になりますが、お伺いした内容に基づいて、その他プランをご紹介させていただく場合もあります。
ハイエンドプランの場合、ページ単価¥10,000と初回割引価格にてご提供しております。また、基本的にオプション料金は無いので、作成するページ数×¥10,000(税抜)が最終の費用となります。
お見積書については、概算のページ数についてお伝えいただければ作成が可能です。概算のページ数が不明な場合は、セールスから適切なページ数をお伝えさせていただいたり、ご予算に合わせて算出することが可能です。
【実際の営業資料のプラン説明ページ】
【ハイエンドプランのフローイメージ】
実績 / 事例の紹介
実績や事例の紹介では、同業界や同じようなビジネスモデルの事例についてお伝えしております。また、ニーズや抱えている課題に合わせてお伝えすることもあり、もし導入をしたらどうなりそうかのイメージをなるべく持っていただけるよう意識しております。
申し込まないと成果が分からないサービスであるからこそ、c-slideの構成やデザインに納得いただいた上で、ご支援させていただければと考えています。
【事例紹介ページ】
【制作フローの事例ページ】
どのような順番でどのような意図、狙いで資料を作成したのかが分かりやすいようフロー図にて説明をしております。
今後のフロー
最後にハイエンドプランで、ご依頼いただいた際のフローを紹介しています。
全体のフローのお伝えはもちろんですが、今回ご依頼をいただくにあたり、稟議フローや、予算の取り方などもご確認させていただき、依頼するとなった際に社内で起こる手間の部分の解決策までお伝えさせていただくこともあります。
【実際の営業資料】
お申し込み&2次ヒアリングMTGの予約
c-slideでは、手間なく早いご納品を目指しており、お申し込みフォームをツールにてご用意しています。基本的にはお客様から依頼のご連絡をいただき、お申し込みフォームをご案内させていただくという流れで、お客様はお申し込みフォームに回答するだけで、ご依頼が完了します。
別途NDAや業務委託契約書など契約書類の取り交わしも可能なので、必要な際は初回MTGもしくは、ご依頼メールの際にセールスまでお伝えください。※電子契約サービスの利用も可能です。
【お申し込みフォームの実際の画面】
また、フォーム内にて、既存資料の共有や2次ヒアリングMTGの予約も可能なので、フォームの回答を進めていただくだけで、次回MTGの予約までが完了します。
【2次ヒアリングMTG予約の実際の画面】
ディレクション
ディレクションパートでは、成果を出す資料を作るために構成をお客様と一緒に決めていきます。c-slide側から、構成をご提案させていただくことはもちろん、お客様側からもご情報提供をいただけないと良い資料は作れないので、ヒアリングのお時間をいただいております。
2次ヒアリングMTG
お申し込みをいただき、日程をご予約をいただけば、当日までお待ちください。2次ヒアリングMTGは約1時間のお時間をいただいております。
また、c-slideのディレクターは当日までに下記内容について準備を行なっております。
【事前準備】
- 初回MTGの録画データの確認
- いただいた既存資料の確認
- HPやLPの確認
- 前提情報の整理
- 仮説立て
【実際の事前準備のドキュメントデータ】
【ヒアリングMTG当日】
ヒアリングの際に意識、実施していることは大きく3つあります。「仮説をぶつける」「仮説にズレがないか確認をする」「お客様のお客様を考える」この3つをベースにヒアリングをさせていただいております。
例えば受注率の低さに課題をお持ちで営業資料をご依頼いただいた場合は、下記のような考えでヒアリングをさせていただいております。
- なぜ受注に繋がっていないのかを確認
- お客様のお客様にとっての導入ハードルは何?何を求めている?
- 例)サービスは良いけど高いと感じている
- コストシュミレーションページを入れましょう
- 例)これまでに無いサービスを展開している
- 冒頭に市場の話を入れ、必要性を訴求ましょう
- 例)競合に負ける
- 実績、比較表など他社との違い、権威性を訴求しましょう
- 例)サービスは良いけど高いと感じている
- お客様のお客様にとっての導入ハードルは何?何を求めている?
上記はあくまでもヒアリングの一部ではありますので、約1時間の中で様々なお話をお伺いできればと思います。
構成案の提出
ヒアリングが完了したら、c-slide側で情報をまとめ、いただいた情報をもとに構成案をご提出させていただきます。構成案は基本的にGoogleドキュメント(ワードでも対応可)にてやり取りをさせていただいており、データをお送りさせていただきます。
構成案の確認 / 修正
構成案をご共有後、内容についてご確認をいただき、入れ込む情報の誤り、認識の齟齬が無いか確認をいただきます。修正がある場合は、直接ドキュメントにてコメント、修正いただいて構いません。
また、ヒアリングの際にいただけなかった情報やデータについては、このタイミングでご共有いただくこともございます。その際は、コメントや赤字にて、ディレクターからの要望を記載いたしますので、ご回答ください。
【実際ご提出させていただいた構成案】
構成案のFIX
上記のやりとりを上限2回までさせていただき、構成をFIXさせます。構成がFIXしてから約1〜2週間でデザインを作成させていただき、初校をご提出させていただきます。
デザイン
構成がFIXするとパワーポイントにてデザインを制作させていただきます。c-slideでは、イラストの作成やアニメーションの使用は行なっておらず、フリー素材のアイコンや、パワーポイントのオブジェクト機能を活用したシンプルなデザインで制作をいたします。
もしデザインについてご要望がある際、ふわっとしたご要望(ex:かっこいい、高級感のある、スマートな)でいただいてしまうと、齟齬が生まれやすくなってしまいますので、過去に自社で作成した資料や、ベンチマークしている企業様のデザインを参考にしてほしいなど具体的な指示をいただけますと幸いです。
※すべてのご要望に応じることができるわけではないので、ご理解いただけますと幸いです。
初校の提出
構成がFIXしてから1週間〜2週間後に初校をご提出させていただきます。ご提出はパワーポイントデータとPDFデータ(ご希望に応じてGoogleスライド)でお渡しさせていただきます。
その際、ディレクターからお伝えしたい内容については、メール内に記載するかパワーポイント内に記載をしておりますので、デザインとともにご確認ください。
ご修正箇所のご共有については、口頭でいただいてしまうと修正箇所を失念してしまう可能性がありますので、パワーポイントのコメント機能等を活用いただき、テキストにてご指示いただけますと幸いです。
修正の対応
ご修正の指示をいただければ、弊社リソースに応じて2校のご提出日をお伝えさせていただき、修正のご対応をさせていただきます。リソース次第ではありますが、中1営業日で2校、最終校をご提出をさせていただくなど、なるべくお早めにご提出ができるように努めております。
また、ご修正の指示を明確にいただいたり、イメージ図を挿入いただければ、正確に早く修正をすることが可能です。
修正は初校ご提出後、2回まで対応させていただくことが可能です。
【初校〜納品までのフロー図】
※3回目以降の修正については、1ページあたり¥5,000〜¥10,000(修正ボリュームにより料金が変動いたします)の追加料金をいただければご対応が可能です。
納品
修正のご対応が完了したら、ご納品となります。ご納品のタイミングでご請求書をPDFにてメールでお送りさせていただいております。
お支払いはご納品月の翌月末までとなります。
※自社の支払いルールが異なる場合は、ご相談ください。
振り返りMTG
資料のご納品が完了したら、実際に資料を活用ください。ただ、使用していくなかで、「導入事例ページを追加したい」、「ここの訴求ポイントを変更したい」など現場の声に合わせて変更が必要な箇所も出てくるかと思います。
そのようなご要望を解決するために振り返りMTGをご用意しております。
振り返りMTGでは、ご納品後1ヶ月〜ほど経過したタイミングで、資料の使用感などをMTGにてお伺いさせていただきます。その際に変更点などをお伝えいただければと思います。
また、「営業資料用のフック資料を作りましょう」や「他のテーマでホワイトペーパーを作りましょう」など、制作の中でお伺いしていたお客様のゴールを達成するための追加提案などもさせていただく場合がございます。
また、資料作成では解決できない課題については、c-slide以外のサービスもご用意しておりますので、お客様の課題解決のためのご提案をさせていただければと思います。
- c-web
- オウンドメディアのWordPressテーマのご提供
- c-blog
- BtoB領域で成果が上がるSEO記事を作成
- b-pos
- BPOサービスの比較掲載サイト
- formwork
- フォーム作成、タスク実行ツール
【c-web】
BtoBサイトに重要な「使いやすさ」と「機能性」を兼ね備えたWordPressテーマを提供しています。
オウンドメディアテーマでは、CTA管理やお役立ち資料ダウンロードページとその管理機能などの利用が可能で、月額制ではなく単発払いきりで低コストでメディアの開始が可能となります。 ※ 現在オウンドメディアテーマのみを提供しております。
【c-blog】
BtoB領域で成果が上がるSEO記事を作成するサービスです。BtoBビジネスへの深い理解から、調査、執筆の実施と記事作成オペレーションの納品まで提供が可能です。
また、資料作成代行サービス「c-slide」のデザインリソースを活用して、メディアトンマナに合わせたデザインで、構成意図・文脈に合わせたわかりやすい図解キャプチャの作成が可能です。 ※ オプション料金はありません。
【b-pos】
b-posは、BPOサービスを、導入を検討している発注者に、様々なコンテンツで紹介する業界初の「BtoBの代行・外注サービスの比較サイト」です。
【formwork】
formworkは、フォームを活用して定型業務の可視化・実行ができるツールです。
ステップ式のワークフローを構築し、そのワークフローからプロジェクトを作成・実行することで繰り返し業務の効率化を図ります。
まとめ
c-slideの営業から制作までのフローをすべて公開しましたが、イメージは持っていただけましたでしょうか。もちろん本記事だけでは理解しづらい部分もあるかと思いますので、そこは初回のMTGにてお気軽にご相談いただければと思います。
また、本記事の冒頭でもお伝えさせていただいた通り、成果が出る資料を作成しようと思うと、c-slideだけが頑張れば良いということは絶対にありません。
ご協力をお願いすることもありますが、ともに良い資料の完成を目指して伴走させていただけますと幸いです。
ここまでお読みいただきまして誠にありがとうございました。次は初回MTGにてお話しできることを楽しみにしております!
【ご予約はこちらから!】 https://cone-c-slide.youcanbook.me/